忍者ブログ

病気の妻と子育てと

病気(うつ)の妻と子育てと。 普通に幸せに暮らして行けるように。 失敗と成功を繰り返しながら成長していけたらいいなぁ

2024/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

生まれた日から使うものは、前もっての準備が必要です。場合によっては予定日よりかなり早く生まれる可能性もありますから予定日の2ヶ月前には、ある程度揃えておいたほうが良いです(ToT)

⚫沐浴に使うもの
ベビーバス、湯温計、ガーゼ、沐浴剤
沐浴は、生後2ヶ月くらいなので、ベビーバスの使用期間は短いです。お風呂場は寒いので、我が家はキッチンの流し台に入る大きさのものを使用していました。

⚫肌着
短肌着、長肌着、コンビ肌着とありますが、我が家は1月予定日だったので、長肌着とコンビ肌着を多めに用意しました。(5枚ずつくらいかな?)

⚫ロンパース
これは多くても問題ありません。大きくなって股のボタンが止められなくなってもパジャマとして使えます。(我が家は使ってます(^_^;))お下がりも含めて12~13着くらいあります。

⚫オムツ、おしりふき
使いやすさと値段でお気に入りを見つけるため、いくつか試して見るのが良いと思います。我が家は現在Genkiかメリーズです。
生後6ヶ月くらいから睡眠中のオシッコが多いとほとんどのオムツは漏れてしまいます。吸収量の多いオヤスミマンは唯一漏れなかったのでオススメです。

⚫ミルク、哺乳瓶、洗浄・消毒用品
完全母乳で育てる予定でも母乳が出なかったり、乳首のトラブルでミルクが必要な場合が多いそうです。チャマもしばらくは思うように母乳が出なくて、産婦人科でマッサージを受けていました(痛いそうです)。それのお陰で余るほど出るようになりました。

⚫寝具
ベビーベッドは知人に借りました。敷き布団、掛け布団、布団カバーは2セットずつ用意しました。

⚫抱っこ紐
お下がりも貰いましたが、一番使いやすいのは、
エルゴの抱っこ紐です。

抱っこもおんぶもできますが、しばらくの間はおんぶする時は前で乗せてぐるっと後ろへ回さないといけないので大変です。
子どもが自分で親の背中にしがみつけるようになるとだいぶ楽になります。
このエルゴのは腰への負担をかなり軽減してくれるので、長時間でも行けます。

⚫チャイルドシート
コンビのネムールを買いました。
ポイントは2つ。
1.シートが回転する。
車の外から乗せる場合も隣の席から乗せる場合も回転すると乗せやすい。
2.新生児から長い間使える。
買い換えるが面倒ってだけですけど。

⚫ベビーカー
最初はAタイプのベビーカーになるかと思います。
コンビのメチャカルハンディを買いました。
生後1ヶ月から使え、前向き・後ろ向きをポタン一つで変えられます。
生後1ヶ月までは?と思うかもしれませんが、そんなに外に連れ出せませんし、抱っこしても苦になりません。
片手で折り畳めるのも選んだ理由。やっぱり片手抱っこしてもう片手で畳んで持ち運ぶ機会は結構ありますので、軽いとなお楽ですね。

⚫ウォーターサーバー
これはほしいけどなぁと迷っていたとき、たぶんたまごクラブのイベントでサーバー代無料で2年毎に新品に交換できるとキャンペーンをやっていたコスモウォーター。これはお得と決めちゃいました。

乳幼児は水を結構使いますので、1ヶ月12L×2本だと足りない時がありました。いつでも追加注文できますが。
タンクが下にあるので交換はめっちゃ楽です。

こんな感じだと思いますが、また、思い出したら追加します。

人気ブログランキングへ
PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

プロフィール

HN:
Shinruchi
性別:
男性
職業:
サラリーマン(営業職)

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 病気の妻と子育てと --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]